SSブログ
レジャー ブログトップ
- | 次の10件

越後湯沢 春 [レジャー]

100320_22_YUZAWA_2010_banner.gif

2010年3月の3連休、越後湯沢に行ってきました。

今回は行きは、新幹線で帰りは祖父ちゃんの車で帰る予定です。
100320_22_03967_YUZAWA_2010.gif
今回は、E1系MAXでした。

100320_22_03970_YUZAWA_2010.gif
越後湯沢駅

MAXは、定刻通り走り、お昼には越後湯沢に到着。車で祖父ちゃんがお迎えです。
お昼を食べて早速、ゲレンデに遊びに行きました。いつも来るNASPAスキーガーデンです。
ここはスノボー禁止で、子供には安全なゲレンデです。最近は、ファミリーゲレンデの意味合いが強いです。
100320_22_03973_YUZAWA_2010.gif
スキーヤーズゲレンデ『NASPAスキーガーデン』

100320_22_03972_YUZAWA_2010.gif

100320_22_03976_YUZAWA_2010.gif
100320_22_03984_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04005_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04008_YUZAWA_2010.gif
雪を掘ったり丸めたり、そり遊びを満喫

気温が高く、暑いくらいです。私は、スキーをしましたが雪質はザラメ状態でちょっと滑りにくかったですが、リフトは5本しかないのすがコースは、結構あるのでそこそこ滑れます。上級者には物足りないと思いますが、検定用のバーン、モーグルコースもあり、練習には良いゲレンデです。
温泉もあります。

100320_22_04017_YUZAWA_2010.gif

雪遊びも終わり、塩沢まで回転寿司屋にお寿司を買いに行ってきました。もちろん、ジュニアはイクラ目当てです。夜、食事前に温泉に行きましたが、ひさしぶりの大きな温泉にジュニアは大泣き。

100320_22_04020_YUZAWA_2010.gif
みんなで乾杯!
100320_22_04023_YUZAWA_2010.gif
イクラのみばくばく食べる

よく日は、天気がいまいち。雪が降るというので天気の良いうちにゲレンデに。

100320_22_04027_YUZAWA_2010.gif

100320_22_04032_YUZAWA_2010.gif

今日は、昨日よりさらに暖かい。なんと20度近い。スキーをしていると生暖かい風と雪に冷やされた風が混じり合ってあたってきます。スキーウェアを着ていたら汗だくです。
雨が降ってきたので、遊びをやめようと思いましたが、ジュニアが遊び足りないようでなかなか帰ろうとしませんでしたが、昼前に撤退。

暇なので、しまむらに行こうということになり、足を伸ばして六日町のジャスコに行ってみました。

100320_22_04035_YUZAWA_2010.gif

ここは、ジャスコを中心にいろいろなお店が集中しているショッピングモールです。スポーツショップあり、K's電気ありです。駐車場が結構広いのですが、いつも車が多いです。

帰りに塩沢にあるファッションセンターしまむらによりました。最近、若者に人気というお店です。以前はジジババ御用達といったお店が、いつの間にか新しくなっていて昔とはだいぶイメージが違いました。
でもママの好みに合わないようでした。(まぁ、若者むけなので・・・)
100320_22_04041_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04038_YUZAWA_2010.gif
向かい側には新潟の地スーパー『はらしん』もありました

結局、買いものしたのは、ジャスコで、ソフトクリームを食べただけ。湯沢にあるスーパー『のぐち』で、夕食の食材を買い戻りました。この頃は、雨が大雪状態になってました。

100320_22_04044_YUZAWA_2010.gif
湯沢近辺では最大のスーパー『のぐち』、いつも利用してます

100320_22_04045_YUZAWA_2010.gif

最終日は快晴。帰りは車なのでそそくさと「ゲレンデへ。夜中は、雪が積もったのでジュニアは新雪の中で遊ぶことができました。

100320_22_04051_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04055_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04071_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04074_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04095_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04099_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04116_YUZAWA_2010.gif
祖父ちゃんとそりをしました

100320_22_04123_YUZAWA_2010.gif
100320_22_04125_YUZAWA_2010.gif

道路が混むといけないので、昼前に終了。温泉に入って昼飯をたべて、東京に帰ることにしました。
結局、出発したのが13時過ぎ、途中の谷川で水をくんだり、事故渋滞だの通常の渋滞にはまって東京に着いたのは、18時30を過ぎてました。疲れた・・・。

100320_22_04126_YUZAWA_2010.gif
関越自動車道の谷川SAにある名水

越後湯沢 完


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大森ふるさと浜辺公園(東京都大田区) [レジャー]

090823_03687_omori_title.gif

2009年夏から秋にかけての大森ふるさと浜辺公園です。
大森ふるさと浜辺公園は、東京都大田区大森に造られた人工砂浜の大きな公園です。
http://www.city.ota.tokyo.jp/midokoro/park/furusatonohamabe/index.html夏は、たくさんの家族連れで賑わいます。でも日陰が少ないので、お肌に注意が必要です。
売店が1軒あるので、かき氷や焼きそば等、飲み物も手に入ります。
海につかったら、洗い流す水道も完備されていて、もちろんトイレもあります。

もはや公園の名物となった大すべり台は、ジュニアのお気に入りとなりました。
すべり台はローラーになっているのですが、小さい子供だと重さが無く、あまり滑りません。私も一緒にやってみましたが、体重が重ければスムーズに滑るようです。
でも、ジーンズでもローラーのゴツゴツでおしりが痛かったです。
090823_03679_omori.gif
090823_03704_omori.gif

8月。青い空、白い砂浜、茶色い海!
夏場は赤潮の影響でとくに海は茶色いです。砂浜は綺麗なのに、東京じゃ仕方ないですね。魚が結構泳いでます。ジュニアも水着でないのに、海に突入!!

090823_03713_oomori.gif

2009年10月4日は、恒例の太巻き大会や和太鼓等のイベントが行われていました。屋台も結構出ており結構な盛り上がりでした。
091004_03724_omori.gif

091004_03726_oomori.gif

091004_03735_omori.gif
東京の大田区とは思えない光景です。

091004_03729_oomori_airplane.gif
羽田空港を離陸する飛行機も見えます。

秋は、ハゼ釣りをしてみました。ジュニアが大すべり台とハゼ釣りを気に入ってしまい、毎週のように通いました。この頃になると、海も非常に透明度があがり、綺麗です。30cmクラスのボラがたびたびジャンプします。

091024_03742_omori.gif
ミミズもつかめるようになりました。便利なエサ係です。

091031_03771_omori.gif

091031_03772_omori.gif
10月下旬は、もはやチビハゼのみ。ボラでも狙いたいですが、投げ釣り禁止です。

091031_03773_omori.gif
おじいちゃんもハゼ釣り参加。

10月中盤は、ケタハゼで15cm前後のものが釣れましたが、10月下旬になると、まったく小物しか釣れません。ハゼ釣りシーズンも終わりのようです。

冬に近づくにつれ、この公園も人が少なくなるでしょう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

越後湯沢に行ってきました [レジャー]

090814_16_03355_湯沢_2009夏.gif

2009年8月14日から16日まで、越後湯沢に行ってきました。高速道路は、混みそうなので新幹線で行ってきました。
越後湯沢は、東京から約200km、新幹線で1時間半程で到着します。
間近でもえきネットで安い切符が買えたジュニアの好きなMAXに乗って、到着です。すでに湯沢にいたおじいちゃんが車で迎えに来てくれていました。

早速、大源太湖に行ってみました。越後湯沢駅から車で20~30分程度です。魚がうようよ泳いでいて、子供達はエサをあげることが出来ます。エサを投げ込むと、無数のウグイが我先にと争って食べていました。気持ち悪いくらいです。
090814_16_03367_湯沢_2009夏.gif
橋の上からエサを与えるジュニア。

090814_16_03365_湯沢_2009夏.gif
ニジマスかと思ったら全部ウグイです。

大源太湖には、散策路もありその中を歩くといろいろなキノコが生えていました。
湯沢の町に戻り、釣り堀でもやろうかということで、東山フィッシングパークに行ってみました。
おじいちゃんが、2,800円で釣り竿を借りてくれたました。10匹まで持ち帰りOKだそうです。
みんな、あまり釣れていないようですが、エサの付け方を変えると入れ食い状態です。交代でおじいちゃん、おばあちゃん、奥さんもニジマスを釣り上げます。
ジュニアも見よう見まねで釣ってみると、なんとアブラハヤが釣れました。おどろき。養殖しているはずもないので、魚野川から迷い込んだのか。
あっというまに制限数の10匹を釣り上げてしまいました。

090814_16_03378_湯沢_2009夏.gif
ジュニア初挑戦の釣りは、5cm程度のアブラハヤ。

090814_16_03386_湯沢_2009夏.gif
090814_16_03377_湯沢_2009夏.gif
090814_16_03382_湯沢_2009夏.gif

翌日は、塩沢方面の魚野川の支流登川の『登川河川公園』で川遊びです。真夏の炎天下で川にはいるのはとても気持ちがよいです。ジュニアも恐がりもせず大喜びで川で遊んでました。
日本一の魚沼コシヒカリの水田に囲まれた『登川河川公園』は、トイレもあり、キャンプやバーベキューも出来るので、車やテントで宿泊している人も多いようです。

090814_16_03413_湯沢_2009夏.gif
川で遊ぶ。

090814_16_03403_湯沢_2009夏.gif
炎天下の中でも30分も川に入っていると寒くなってきます。

090814_16_03456_湯沢_2009夏.gif
登川には、堰堤がいくつもあります。マイナスイオンをたくさん吸収できます。

帰りにジュニアの好きな電車を見て、宿泊先に行きました。今日は、湯沢のお祭りで花火大会があります。

090814_16_03467_湯沢_2009夏.gif
NHK大河ドラマでやっている直江兼次の絵が描いてある電車でした。

090814_16_03464_湯沢_2009夏.gif
電車を見ていたらアマガエルがいました。

090814_16_03526_湯沢_2009夏.gif
夜は、湯沢祭りの花火です。あまり大きくはありませんが、途中と最後の花火は見事でした。
090814_16_03501_湯沢_2009夏.gif
090814_16_03510_湯沢_2009夏.gif

翌日も登川で川遊びです。今度は少し上流の公園に行ってみました。ここも整備されていてトイレもあります。
090814_16_03559_湯沢_2009夏.gif
090814_16_03566_湯沢_2009夏.gif
090814_16_03543_湯沢_2009夏.gif
大きなトンボが羽を休めます。

090814_16_03533_湯沢_2009夏.gif
見た目は悪くてもカジカは、美味しい。

トンボやカジカ、いろいろな生き物たちをジュニアは見ることが出来ました。
カジカは唐揚げにすると美味しいですが、たくさんの子供達に取り尽くされてしまったのか、魚影は少なかったので、1匹だけ取ってやめました。

090814_16_03571_湯沢_2009夏.gif

ジュニアと魚沼産のコシヒカリを観察しました。これが、ごはんだと理解できたのでしょうか。

越後湯沢 完
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

横川 鉄道文化村 [レジャー]

090419_03096_BUNKAMURA_banner.gif
2009年4月19日(日) 群馬県にある横川鉄道文化村に行って来ました。
朝、5時過ぎに起床。しかし、準備に時間がかかり、東京を出発したのは、6時45分。環七を上り、関越自動車道へ。

環七は、順調、関越も順調、ジュニアは、車の中で最初は少し騒いでいたが、寝てしまいました。
まずまず渋滞もなく順調でしたが、スピードを抑えて走っていたせいもあって、鉄道文化村開園時間の9時少し前着となりました。

開園時間まで、車の中で朝のお弁当を食べて時間を潰しました。
入園料は、大人500円、JAF会員証を見せて50円割引になりました。

ジュニアは、入園するやいなやはじめて見る機関車に興奮気味です。

090419_03101_BUNKAMURA.gif
入園すると最初にこの機関車がお出迎え 新幹線の点検用の機関車だそうです

090419_03103_BUNKAMURA.gif
子供用の乗り物がたくさんあります

山手線の乗り物で記念撮影。本物の特急電車の運転台でまた記念撮影。
090419_03104_BUNKAMURA.gif
090419_03111_BUNKAMURA.gif
特急の運転台に座って、いろいろスイッチをいじくる

ここは、お金を払って講習を受けると、なんと実際に横川と軽井沢間で使われていた本物の電気機関車を運転できるのです。
一度、挑戦してみたいのですが、講習は、1日かかり、合格してもその日には運転は出来ないようです。

園内放送がかかり、アプト君が10分後に出発しますというアナウンス。アプト君は、園の周りを1周するミニ列車です。
混まない内に、乗ることにしました。乗車料金は、大人400円です。ジュニアと奥さんと3人で乗りました。しかし、引っ張る機関車がSLじゃなく、ディーゼル機関車です。今日は、SLはお休みなのかと思い、残念な思いで乗り込みました。
090419_03118_BUNKAMURA.gif
残念、アプト君は、SLではなく、ディーゼル機関車でした

やがて、走り出すと車庫が見えてきてその中にSLが見えました。もくもくと煙を吐いています。どうやらSLは準備中のようです。失敗しました。あとで聞くと、SLは、準備に時間がかかるため、11:00位からの運転だそうです。
SLに乗るのが一つの目的でもあったので、SLが走り出したらまた乗ることにします。

次に奥さんとジュニアは、ミニSLに乗りました。これが、結構楽しかったそうです。
090419_03119_BUNKAMURA.gif
小さくても本物のSL
090419_03135_BUNKAMURA.gif
園内には、たくさんの車両が展示されています

トーマスの乗り物に乗ったり、手こぎのトロッコに乗ってみました。手こぎのトロッコ、結構難しい・・・。
ふたりの息が合わないと、逆に進んだりします。でも、他の子供達はすいすいと走らせていました。我々の息が合っていないのか?それにしても、100メートルほどを往復するのに、結構腕力が必要で疲れます。
090419_03125_BUNKAMURA.gif
090419_03130_BUNKAMURA.gif
手こぎトロッコ、走り出しが結構難しい?我々だけ?
090419_03127_BUNKAMURA.gif

アプト君のSLが動き出したので、再び乗車。走り出しが、結構揺れます。半周した付近から、SLはスピードを上げ、シュッシュポッポと小気味良い音を響かせます。石炭が燃える臭いもたまには良いですね。
090419_03147_BUNKAMURA.jpg090419_03142_BUNKAMURA.gif
この頃(11:00)になると、園内も結構な入園者になってきていました

ジュニアがせがむので、再びトーマスの乗り物に乗り、お昼前ですが園を出ることにしました。

せっかくなので、軽井沢に行く事にしました。
バイパスではなく、旧碓氷峠を登ります。途中の眼鏡橋は、通過。峠を登り切るともうそこは軽井沢です。
旧軽井沢までの間に、駐車料1回300円というところがいくつかありましたが、ジュニアがいるので旧軽に近い町営の駐車場に車を止めました。
この時期、まだそれほど混んでいませんでした。ちなみに町営駐車場は、400円/1時間です。

090419_03167_KARUIZAWA.gif
まだまだ力がありあまっているのか、旧軽銀座を走りまくり、追いかけるのに疲れる

090419_03156_BUNKAMURA.gif
お店に入って美味しいものでも食べたいのですが、ジュニアはおとなしくするはずがないのでお昼のお弁当をベンチで食べました

090419_03159_KARUIZAWA.gif090419_03164_KARUIZAWA.gif
090419_03180_KARUIZAWA.gif
走り回るので、しかられるジュニア

090419_03176_KARUIZAWA.gif090419_03183_KARUIZAWA.gif090419_03189_KARUIZAWA.jpg090419_03193_KARUIZAWA.jpg
おとなしくさせるにはやはり、これ

神津牧場のソフトクリーム、牛乳の味が濃くて結構美味しかったです。私は、バニラよりも牛乳味のソフトクリームの方が好きですね。
旧軽井沢は、まだ、シーズン前でオープンしていないお店もありましたが、まずまずの人出です。
090419_03197_KARUIZAWA.gif

14時過ぎ、特に何も買うわけではなく、ジュニアが絶対騒ぐであろうアウトレットモールを通過し帰路につきました。
やや渋滞もありましたが、無事に帰宅しました。

終わり

貨物列車を見てきました [レジャー]

090207_02756_JR_FREET_banner.jpg

天気も良いので、電車大好きのジュニアと一緒にこんてんかしゃ(コンテナ貨車)を見に行ってきました。
いろいろ、ネットで調べたのですが、府中本町が頻繁に貨物列車を見られると聞いたのですが、我が家からは、ジュニアを連れてはあまりに遠すぎるので、川崎でも見れるという情報があり、行ってみました。

久しぶりに南部線に乗り、尻手駅へ。10:50頃に到着しました。ホームには、写真を撮っている人が3人ほどいました。

とりあえず、ここで待っていると11:10頃になって、貨物列車がやってきました。電気機関車がコンテナ貨車を引っ張っています。ジュニアは、あまりの近さにびっくりして、私の方に逃げてきました。

090207_02747_JR_FREET_SHITE.gif
ジュニアの目の前を豪快に走って来たので、ジュニア、びっくりです。

写真を撮っている人たちが、これで帰ってしまったので、しばらく来ないのでは、と思い尻手駅から南部線支線に乗って川崎新町駅に移動することにしました。ネットにここの駅の方が、東京貨物ターミナルや、各方面からの貨物列車がいっぱい来ると書いてあったからです。

南部線支線は、小学生の頃に乗って以来です。車両こそ新しいですが、2両編成のワンマン運転です。ローカルムード満点ですね。

090207_02754_JR_FREET.gif
2両編成のワンマン運転。のどかな電車です。尻手駅から終点の浜川崎駅まで、全部で4駅しかありません。

川崎新町駅に着くと、また写真を撮っている人が、5人くらいいました(比較的年配の方が多いですね)。貨物列車って結構人気なのでしょうか?貨物と言うよりも、古い電気機関車が希少のようですね。
10分ほどジュニアとホームで待っていると、浜川崎方面から貨物列車がやってきました。するとすぐに反対側からも電気機関車が1両で通り過ぎていきました。突然の出来事で、ジュニアもあっけに取られていましたが、確かに結構、貨物列車が来るようです。
しかし、さすがに山手線のように頻繁に来るわけではありません。
・・・
しばし、何も来ません。また、何もありません。南部線支線も土日の昼間は、1時間に1本か2本しか来ません。

ホームでジュニアとかけっことかして、遊んでました。ホームは結構広いのと1時間たたないと電車は来ないし、貨物列車が走る線路は、離れているので割と安心です。
そんな感じで、待っていると、写真を撮っている人たちがあわただしくなってきました。
来ました、青い電気機関車がコンテナ貨車を引いてきました。ジュニアは大騒ぎです。
090207_02758_JR_FREET.gif

コンテナの中には、何が入っているのでしょう?


ジュニアが、もう一回、もう一回とせがむので、もう少し待つとまたやって来ました。今度は、相当長そうなコンテナ貨車です。しかもゆっくりと走ってきました。
090207_02761_JR_FREET.gif
090207_02763_JR_FREET.gif
JEFスチールのコンテナが可愛かったので、一緒に撮影 090207_02768_JR_FREET.gif
タンク貨車もやってきました。石油がいっぱい入っているのでしょうか?ガソリンにしたら何リッターでしょう?

結局、尻手駅から2時間弱で、8本程度の貨物列車を見ることが出来ました。思ったほど来ませんでしたが、ジュニアは、飽きない程度に来たので良かったです。帰りは、また南部支線で尻手駅まで折り返します。1本電車を逃すと、30~60分待ちとなるので、もう一回貨物列車を見たいというジュニアを抱きかかえ、南部支線に乗りました。
終わり
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

東京駅に新幹線を見に行ってきました [レジャー]

081115_02359_TOKYO_SHINKANSENgif.gif
2008年11月15日(土)、東京駅にジュニアとふたりで、新しいカメラのテストも兼ね東京駅に新幹線を見に行ってきました。新しいカメラといっても中古で知人から購入したものですが・・・。
ジュニアが、朝から『びゅんびゅん』(新幹線の事)を見たいというので、天気はあまり良くなかったのですが(最近東京は土日の天気が悪いですね)、500系が東京駅で見られるうちにジュニアに近くで見せたかったので出かけました。新幹線五目撮影に挑戦です(新幹線とジュニアを一緒に何種類撮れるか)。奥さんは、仕事なのでがんばってふたりで行きました。

10時半過ぎに東京駅に到着。東京駅は、昔の姿への復元工事が始まっているため、今の姿とジュニアを一緒に記念撮影したいと思い、改札を出て撮影。
081115_02330_TOKYO.gif
081115_02346_TOKYO.gif
東京駅の駅舎は、昔の新築当時の姿に生まれ変わります

何枚か撮影して、11時過ぎに東京駅に再度入場。早速、上越・東北新幹線の券売機で入場券を購入。この入場券を買うのが、意外と難しかった。東京駅にSuicaで入ったのですが、入場券用の券売機では買えず、通常の券売機で、Suicaを入れてから購入。130円。この買い方今だによく理解できないのですが・・・。

11:17分に上越・東北新幹線改札を抜けました。2時間まで新幹線ホームに入っていることが出来ます。
まずは、上越・東北新幹線ホームに上がりました。懐かしい形の200系がいました。昔の色と新しい色が並んでました。ジュニアは大はしゃぎです。
081115_02350_TOKYO.gif

次に『はやて』と『こまち』です。ジュニアはDVD等で連結しているところを見ていたので、面白かったようです。
081115_02354_TOKYO.gif081115_02355_TOKYO.gif
大好きな『こまち』と一緒に


そうこうしていると今度は、『あさま』がホームに入って来ました。新幹線は、結構なスピードでホームに入ってくるので、なるべく柵のところに立たせましたが、何をするかわからない年齢なので結構神経を使います。
081115_02360_TOKYO.gif
081115_02361_TOKYO.gif
なかなかこちらを向いてくれないので、『あさま』の窓に映ったジュニアを撮影

081115_02365_TOKYO.gif

今度は、反対側にいつの間にか『つばさ』が・・・。結構な頻度で新幹線が到着しては、出発していきます。
081115_02375_TOKYO.gif

『つばさ』と一緒に写真を撮った頃から、少しぐずりはじめました。ホームに座ったり、四つんばいになって歩いたりと、それでもなんとかホームの端まであるかせ、本日、5種類目となる『はやて』と記念撮影。どうも、最初に東京駅の周りを一週歩いたので、少し疲れたのとお腹が空いてきたようです。
持ってきた、菓子パンをあげるとばくばく食べてました。ホームの自販機で買ったJALの『SKY TIME ゆず』というジュースが結構美味しく、ジュニアはがぶがぶ飲んでました。
081115_02380_TOKYO.gif
『はやて』と一緒に


081115_02385_TOKYO.gif
おいおい勘弁してくれー!ホームに落としたパンを食べるなー!っつうの

081115_02386_TOKYO.gif
本日、6種類目となる新型『Max』


そろそろ、500系『のぞみ』が到着する時間に近づいて来ました。東京駅着は12時13分です。上越・東北新幹線のホームから、東海道新幹線のホームが見えますが、これが結構な人が集まっています。やはり、500系『のぞみ』は人気のようで、家族連れや鉄道ファン、はたまたサラリーマンらしき人まで、すでに15番線と16番線の二つのホームで15~20人くらいの人が500系『のぞみ』を待ちかまえています。

500系『のぞみ』は、その特異な形状から、座席配置やサラリーマンの不評、N700系の登場などで運用が減り、今は、東京駅には2往復しかありません。いつ、東京駅から姿を消すのか、時間の問題のようです。
私も仕事で何度か乗りましたが、まあるい断面の車内は、圧迫感があり、サラリーマンに不評なのはよくわかります。でも、N700系登場後も今だに、限界運転速度では、日本最速だそうです。『Wikipedia』に書いてあります。


ジュニアを連れて、東海道新幹線ホームに移動。入場券を買い直さなくてはいけないと思っていたのですが、入場券は、上越・東北新幹線、東海道新幹線とも共通だそうで、連絡改札口を通って、15番線にあがりました。500系『のぞみ』は、どうも16番線に着くようです。


まずは、ホームにいた300系と撮影081115_02387_TOKYO.gif
初代『のぞみ』300系の方が、たくさん走っているのは皮肉なものですね。<

081115_02389_TOKYO.gif
700系とも撮影。これで、8種類目をゲット


081115_02390_TOKYO.gif
ホームには、500系『のぞみ』目当ての人たちがたくさん
やがて、500系『のぞみ』が見えてきました。ジュニアは一心に500系『のぞみ』を見つめています。本日、9種類目となる新幹線。やはり、すごい形ですね。まるでジェット機のような先頭形状。

しまった!ピントが合わず先頭を撮り逃す、新しいカメラで不慣れな私081115_02393_TOKYO.gif081115_02402_TOKYO.gif

今度は、16番線に移動しました。さっきまでぐずっていたジュニアは、500系『のぞみ』を見ながら一生懸命歩いています。
081115_02404_TOKYO.gif
16番線に着いた500系『のぞみ』は、わずか17分で折り返して出発してしまいます。ですので、すばやく写真を撮らなくてはなりませんが、ホームの先に到着しましたが、なかなかジュニアがこちらを向いてくれないのです。
081115_02405_TOKYO.gif
081115_02409_TOKYO.gif
なかなかカメラの方を向いてくれない、まぁいいか。



やがて、500系『のぞみ』は、出発していきます。
081115_02420_TOKYO.gif
081115_02426_TOKYO.gif081115_02428_TOKYO.gif
ホームでお友達と同じ格好で、500系『のぞみ』を見送りました


その後、同じホームにN700系が滑り込んできました。
081115_02431_TOKYO.gif081115_02434_TOKYO.gif
N700系と撮影をして、帰ることにしました。N700系が、本日10種類目の新幹線となりました。あと、上越・東北新幹線の旧『Max』と旧『つばさ』を撮影すれば、新幹線五目撮影は、ほぼ完璧だったのですが、さすがに疲れました。やはり、ホームは危険が伴うので神経がすり減ってしまいました。ジュニアもまた、ぐずりはじめてきたので、帰りの電車ではお菓子を与えて、黙らせたことは言うまでもありません。

新幹線五目撮影結果
200系 新・旧色
こまち
あさま
はやて
新型つばさ
新Max
300系
700系
500系
N700系


とにかく疲れたー! しばらく新幹線は見たくないです。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

トーマスランドに行ってきました [レジャー]

080706_Thomasland_banner.gif
2008年7月6日(日)、2歳になるトーマス好きなジュニアを連れて、山梨県の富士急ハイランド内にあるトーマスランドに行ってきました。
このところ梅雨で毎週日曜日が雨だったので、晴れると聞いてここぞとばかりに出かけました。

朝5時に起床。奥さんと子供はまだ寝ています。とりあえず、割引が得られる富士急のメルマガ会員になっておこうと、眠い目をこすりながらパソコンを起動。前日にやっておけという感じですが、最初はJAFの割引だけでいいと思っていたのです。会員になってみると大人のキッズパスを買えるページをプリントできました。このプリントを持っていないと大人用のキッズパスは買えないようです。
ジュニアは、まだ2歳なのですべて無料なのですが、アトラクションに乗るには付き添いが必要です。ということで、私は、入園券のみ、奥さんが大人用のキッズパスを購入する予定を立てました。メルマガ会員登録で現地でキッズパスを買うとトーマスのトートバッグももらえるようです。そうしているうちに5時半になり奥さんが起きてきました。

それから子供を起こし、荷物の準備をして、車での出発は結局6時の予定が6時半になってしまいました。家(東京)から富士急ハイランドまでは、首都高速と中央自動車道を使って約120km、90分の距離です。順調にいけば、8時頃に着くでしょう。開園の時間は、9時ですので駐車場でお弁当でも食べていようと思っていました。

道のりは、いたって順調。ハイオクガソリンをごくごく飲み干す私のスポーツタイプの車は、このガソリン高騰のおり、今日は高速を80km巡航です。途中談合坂サービスエリアに立ち寄ったりしましたが、それでも8時10分頃に富士急ハイランドに到着しました。第一駐車場にはまだ車は、50台くらいしか止まっていませんでした。

↓富士急ハイランド、8時16分、まだ50台くらいしか止まってませんでした
080706_01864__FUJI_Q.gif
持ってきたお弁当を食べ、時間をつぶしていました。そのとき、轟音とともにフジヤマ(ジェットコースター)が突然走ってきました。ジュニアは、はじめて見るジェットコースターとその轟音に驚き、泣きわめいてしまいました。試運転のようです。何度か見ているうちに、怖くないものだと理解し、電車の一種だと認識したようです。

そんなに混んでもいなく安心していたのですが、9時近くになると結構な団体客が並びはじめました。あわてて私たちも並びました。
チケットの窓口が4つしかなく、入園券を買うのに15分くらい並んでしまいました。予定通り、入園券が、JAFの割引で1,000円、大人のキッズパスが、2,500円、併せて3,500円でした。しかし、メルマガ会員でキッズパスを買うとトーマスのトートバックが貰えるという件ですが、子供がパスを買わないとだめだそうで、貰えませんでした。言われてみれば、そうかもしれません。3歳になるまでお預けです。

キッズパスは、他にもハム太郎やゲゲゲの妖怪屋敷、メリーゴーランド、ゴーカート等も乗れるそうです。大人用のキッズパスは、窓口に記載が無く、やはり、メルマガ会員になりページをプリントしていかないと買えないようです。

↓急に団体客があらわれ、チケットを買うのに並ぶ羽目に・・・080706_01866_FUJI_Q_Tickets.gif

私たちは、トーマスランドしか目的にありません。『フジヤマ』、『ええじゃないか』、『ドドンパ』といった人気のジェットコースターも今なら並ばず乗れます。しかし、ジュニアの手を引いてひたすらトーマスランドを目指します。小さい子供連れの家族の後をついて行きました。『フジヤマ』、『ドドンパ』の間をすり抜け、観覧車の横を通り少し歩きましたが、到着しました。イギリスのある時代をイメージして作られた町並みが出迎えてくれます。

↓トーマスランドは、別の世界に入り込んだようです
080706_01872_Thomas_Toen.gif080706_01877_Thomas.gif
↑なんかおとぎの国にいるようです

広場の真ん中にトーマスがおり、ジュニアの目の色が変わってきました。トーマスの前で早速記念撮影です。
080706_01874_Thomas.gif

↓ミニジェットコースター『ロックンロールダンカン』、乗車は3歳以上です
080706_01884_dunkan.gif

まだお客さんも少なく、アトラクションも待つこと無く乗れます。ジュニアは、『ロックンロールダンカン』が気になってしまったようですが、3歳以上でないと乗れないので、まずは『みんなでツイスト』に乗りました。私は、入園券しかないので当然カメラマンで、奥さんが付き添いで乗ります。ジュニアが大好きなキャラ、黄色い『ビル』(ちょっとマイナーなキャラ?)に乗りました。乗り物たちがツイストをしながら何周か回るというものです。

↓『みんなでツイスト』
080706_01881_twist.gif
080706_01879_twist.gif

次に『ハッピーハロルド』に乗ります。『ハッピーハロルド』は、くるくる回りながら上下運動をします。

↓『ハッピーハロルド』
080706_01882_harold.gif080706_01885_harrold.gif
↓パーシーがいました
080706_01891_Percy.gif

トーマスランドのアトラクションは、どれも200円前後のようですので、元を取るためには、入園料分を差し引いても8個のアトラクションに乗らなくてはなりません。『ぼくたちうんてんしゅ』も3歳以上で無理でしたので、さらに先に進むと今度は、パーシーが出迎えてくれました。また記念撮影です。どんづまりにある『がたごとだいぼうけん!』に入ろうとしますが、中に入ったとたん何故か泣いてしまい見ずに断念。

↓トーマスと仲間たちが車庫で集っているアトラクションですが、貨車の顔が怖かったのか、見ずに泣いて出てきました080706_01895_daibouken.gif080706_01896_negainotaki.gif
↑くぐると願いがかなうのか?後から知りました『ねがいのたき』。

少し、休憩した後『いたずらクランキー』に乗ります。これは、、『ロックンロールダンカン』同様、結構本格的なアトラクションですが、2歳でもOKということで乗りました。クレーンのクランキーがみんなの乗った客車をつり上げたり下ろしたりするものです。泣いてしまうのではないかと心配しましたが、案外楽しんでいるようでした。これは、奥さんも結構楽しかったそうです。

↓『いたずらクランキー』
080706_01897_kurankey.gif080706_01899_kurankey.gif

10時を過ぎると園内の飲食店が開店しはじめます。
080706_01900_shop.gif
お客さんもどっと増えてきました。『うきうきクルーズ』に乗ろうとしますが、ちょっと並び10~15分程度の待ちとなっています。ボートに乗るのですが、そのボートが3艘しか動いていないので、効率の悪い乗り物です。すいている時に、いや一番最初に乗っておくことをおすすめします。

↓『うきうきクルーズ』
080706_01902_cruse.gif

再び、『みんなでツイスト』の今度は『パーシー』に乗り、最後は『トーマスとパーシーのわくわくらんど』です。

↓再び、、『みんなでツイスト』のパーシーに乗車080706_01905_twist2.gif

↓『トーマス』と『パーシー』がみんなを乗せた客車をゆっくり引っ張ります
080706_01916_Thomas_wakuwaku.gif080706_01912_Thomas_wakuwaku.gif080706_01914_Thomas_wakuwaku.gif
↑この駅にトーマスグッズがいっぱいあります、覚悟をしてください
実際に、トーマスとパーシーがみんなを乗せた客車を引っ張ります。運転手のお姉さんが元気に子供たちを案内してくれます。ジュニアは、『パーシー』の方が好きなので、それを見計らって並びましたが、見当をあやまり『トーマス』が引く客車に乗りました。到着する駅は、トーマスグッズがたくさん売っているステーションショップです。当然、買いました。トーマスの車の中で使う日よけ、お絵かきができるようなもの・・・。今日、ジュニアが一番気に入ったのは、ここかもしれません。

最初はあっという間に回れそうな気がしましたが、すでに時間が、11時半を過ぎていました。休憩とお昼ごはんにしようとトーマスランド内にあるカフェに入りましたが、軽食がメインなことと結構混み合っていたので、トーマスランドを出て、フードコートに行って食事としました。
フードコートは、結構広く、麺類、カレー、サーティーワン等があります。2階は『ロッテリア』になっています。私はカレー『リー・マーレシアカレー』だったかそんな名前のカレーを食べました。奥さんとジュニアは、うどんを食べました。カレーは、ココナッツが効いて結構辛くて美味しかったです。風邪気味のせいもあるのか、ジュニアはあまり食欲が無く、うどんはほとんど食べませんでしたが、サーティーワンのアイスは、ぺろりと1個食べました。まぁ、いいか。

↓『リ・マレーシアカレー』?
080706_01929_carry.gif

↓アイスは、奥さんが手伝うこともなくぺろりと食べました
080706_01931_31.gif

↓『ガンダムマニア』 
080706_01941_gundam.gif080706_01938_ball.gif
↑連邦軍が作業用ロボットを戦闘用に改造して造った『ボール』の前で

お腹を満たしたところで、ガンダム世代の私は、『ガンダムマニア』のショップだけを見学し、帰りの渋滞にはまりたくないので、あっさりと帰途につく事にしました。13時半頃出発(この頃になると第1駐車場はほぼ満車のようでした)で、帰りもいたって順調(当然、途中で休憩と80km巡航で走ります)で15時半まえには東京の我が家に到着しました。

はじめてのトーマスランドは、こうして終了です。でも『フジヤマ』、乗ってみたかった・・・。結局、奥さんとジュニアも計6個(ジュニアの拒否もあり)のアトラクションにしか乗らなかったので、ちょっと損(ハム太郎等も見れば、元取れます)。でも結構楽しめた1日でした。


↓『フジヤマ』
080706_01944_fujiyama.gif  

トーマスランド 完





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 レジャー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。